長い間ご愛読ありがとうございました。

どうも、Googleロゴ収集が趣味のみっくんですww(挨拶w
集め始めて早三年、その数は100種を優に超えていますw(でっていうw
Googleは裏系のネタがかなりおもしろいので大好きです♪
そういう本とかNetの記事を読んでると自然とニヤニヤしちゃいますねw。(キモヒww
ってことで、「番組の最期に重大発表あり!」 とラジオ的なノリで言ってみるw。(最終回フラグww
>>以下、購入日誌&アニメ感想とかネタバレあるので地雷だと思う方は続き観ないように☆

・Megami MAGAZINE DELUXE 永久保存版Vol.13
咲-Saki-の等身大 「宮永咲・原村和」 浴衣着崩れポスターに釣られて購入ですw。(マテw
まぁ、中身は保存版なので、いつかどこかで見た的なイラストがずらりw。
表紙のけいおん!イラストは今月号のメガマガかw(>へ<)。
・喰霊10巻
神楽の記憶、泉の中に存在する黄泉、双方徐々に覚醒し・・・昔のように百合ん百合ん展開(>∀<)b
新たな敵より、二人とも完全に覚醒して平安な物語が見たいw背負ってるものが重過ぎるw。
・ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編3巻
ストーリーは熱いですが、正直画が・・・(コラw
物語の進行度から察するにシリーズ最長巻になりそうです・・・(喜べよw
・痕 ~きずあと~1巻
原作PCゲムは未プレイですが、話題になってるのでコミック版買ってみました☆。
伝奇ビジュアルだけあって若干のグロさが・・・それとエロが混在した漫画ですw。
OP「花詞」めちゃ気に入りました♪ヤバイ原作が欲しくなってきたw。
>涼宮ハルヒの憂鬱 22話 「涼宮ハルヒの溜息Ⅲ」感想。
















ハルヒの横暴はどんどんエスカレート☆。映画制作に熱を燃やす余り朝比奈さんに土台無茶な要求。
「目からビームくらい出しなさいっ!!その色違いの左目はこのためのものなのよ!」
そうハルヒが口にした瞬間、世界を成す公式にみくるビームが加わる・・・。
撮影開始、刹那長門動くww。朝比奈さんの視線方向へ手を伸ばし握り潰す長門。
順次愉快な仲間達も異変に気付く。長門曰く「高い指向性を持つ、不可視帯域のコヒーレント光(=レーザー)」。一期既出のネタですが、やぱハルヒを観ていて一番wktkするシーンは長門が異常を収拾する描写ですね★,。・:*:♪久々におもしろかったw。
今話。少しだけキレたキョン・・・EDキャストのズレも増してきたし次はどれ程爆発するのか見物です。
@朝比奈さんが長門にはむはむされるナノマシン注入シーン観たかった(;∀;)ww。
>化物語 第捌話 「するがモンキー 其ノ參」 感想。






























するがモンキー専用OP 「ambivalent world」 花か百合か演出吹きましたw。
爽やかな歌、シーンとは裏腹にメッセージが黒いww駿河のキャラが上手く表現されたOPでした♪
「猿の手」は家系伝承の宝具。アバンは駿河とRainey Devilの出会い・葛藤が紡がれます。
解決方法はニ種。壱 「駿河が阿良々木を殺すこと」。弐 「侵食された駿河の左手を切除すること」。
思案の結果、阿良々木は準備する、圧勝or自分が殺されるための―――。(忍のかぷかぷ最高でs(ry
殴られ、折られ、潰された肉が噴血し、内臓を抉り千切られ、その身体はただ憤怒の生贄になる。
が、そこで。勝敗着くまで決して開かないはずの扉が開き、そこには怒った戦場ヶ原がいた。
「阿良々木君、どうせ貴方の事だから。
自分が死ねば全部解決するとか、間の抜けた事を思っていたんじゃないかしら。
―――冗談じゃないわよ。
阿良々木君が死んだら、私はどんな手を使ってでも神原を殺すに決まっているじゃない。
阿良々木君、私を殺人犯にするつもり?」
COOLな表情で情の厚いことを言う戦場ヶ原、その後の駿河を抱きしめる描写とかウルっときたw(;-;)
ED描写はいつもの 「お兄ちゃん朝だぞゴラァー!!」 から始まりww神原駿河のその後、戦場ヶ原との仲が修復されたみたいでよかった♪よかった♪@爽やか私服可愛いw・・・んだけど太陽が眩しい的な描写で手をかざす前と後、リストバンド画ミスっとるがなww(消失w
>咲-Saki- 21話 「追想」感想。






















東風戦ばっかりとか♪まるでボーナスステージだじぇ★,。・:*:♪
県選抜個人戦スタートだじぇ>∀<b♪タコス大活躍回★
万人を逸脱する集中力を持つ優希。問題なのはその維持時間ですが、東風戦は東4局と短くだじぇは常にMAX状態で戦闘に臨めるというチートでずっと俺のターンな試合が展開されますww♪。
風越の美穂子部長も禁断のブルーアイズを開放し俺のターン発動、倍満自摸☆。
涙もろい性格が溜まりません。(だまれw久部長との百合ストーリーも始まりましたねww
>CANAAN 8話 「乞」感想。









満点の星空の下、マリアがカナンに告白する描写・・・最高でした(`・ω・´)ゞ(頭冷やせw
それにしてもこの二人ほんとにベタベタしすぎで最高ですw(*・ρ・*)(だまれw
色が視えなくなったカナン。消えた村へ向かうハッコーさん御一行。消えたリャン・チー。テロ準備を進めるアルファルド。今話は次の舞台へ進む為の伏線回でした。ユンユン生存確認できてよかったw。
「血が流れたよ・・・真っ赤だったよ・・・♪」 能登さんの歌は相変わらずのホラーww(かごめかごめw
ネネの持ち歌 「いのちなんだよ」 は結構いい歌w♪携帯の着うた配信中ですw。ラジオ 「ネネのねぇねぇちょっと聞いてよ!」 も配信中ですwそれとは別に 「マリアとユンユンの上海飯店で会いましょう」 も配信されてます☆。どちらも安心して聴けるクオリティ♪。
今話はオッサンの歌も熱かったwwタクシードライバー 「ネ!ネ!ちゅあぁああ~ん!!」 掛け声クソ吹いたwwww。実とサンタナの 「ガンダーラ」 はむさ苦しすぎるwハヤテのごとく!の伊澄さんがカバーしてる 「ガンダーラ」 は究極の癒しなので超オススメ m9( ・ω・) !(そっちかよw
>ハヤテのごとく!! 2nd Season 21話 「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」感想。











今話はナギとタマの出会いストーリー☆
小さい頃のタマめちゃ可愛いかったw今はその頃の面影一切残ってないですけどねw・・・
てwかww幽霊神父さん未だに伊澄さんのメイドシーン巻き戻して∞リピート鑑賞してるしwww
シラヌイのラッキースケベも吹いたwwシラヌイ、表は天使だけど裏は策士すぎますねw
2ch電車男パロwwクラウスさん「↑おれガイルw」てw仕事しろよww
ハヤテの空中救出かっこぇえ♪シラヌイが夢中になってる人形はプッチャンですねww(極上生徒会♪
最期のタマへ向かって通行人がブサイク連呼はめちゃ吹いたwww
次回は名言が生まれますねww。
>プリンセスラバー! 8話 「楽園と真実」感想。












サイバーメイド部隊吹いたwwwでも、若干ダサいhack演出ww(コラw
足つきバイクはめちゃ笑ったwwミサイルとかイミフすぎるwwそもそもなんでハイヒールw
聖華Pの報道管制は格好良かった♪アイドルプロデュース応援してます☆(マテw
ハルトマンΣ(゜Д゜;) チーン・・・。でも、生きてそうなw・・・。利用されすぎキャラで可哀想^^;
敵はヒルズに爆弾を仕掛け早々に撤退。姫は哲平が無事保護。次回は爆弾解体。
>うみねこのなく頃に 9話 「EpisodeII-IV skewer」感想。








家具が犯人であることを疑わない楼座おばさんのすげぇ乱暴な理論が展開ww。
その都度、戦人が意義あり!で事態を収拾するも空回り、裏ではEpisodeII-IIIで死亡したはずの嘉音が姿を現し自分の心臓を指で弄ったり・・・使用人、医師を殺めたり・・・でもって実は魔法で作られた偽者でした的なオチ。更に見えない世界ではもう一人の戦人とベアチェが魔法だとか魔法じゃないとか議論推論言葉遊び。そもそも、そんな不可視の世界に或る時点で魔法の存在を認めろよ戦人ww。(マテw
映像の全てが真実を物語ってるわけではなさそうですね・・・現状、信じられるのは赤い言葉だけ。
>お掃除EpisodeII


今日はクローゼットの中から宝箱という名のダンボールを取り出して「いるもの」「捨てるもの」を分別w
手始めにfigmaの袋詰め作業をしてたんですが、それだけで精魂尽き果てました・・・(早ぇいw
@は久々に開封した箱の中に結構おもしろい読切り作品とかあって読み耽ってましたw(掃除しろよw
ジャンプで連載してた『エム×ゼロ』の読切り版『MP0(エムピーゼロ)』やら、個人的に単行本を出して欲しい『World 4u_』やらwこの作品は内容も作品自体も都市伝説だったりしますw。(えw
ってか、映画のパンフが引くぐらい出てきて吹いたww。洋画のパンフが異常w。映画鑑賞行くと必ずパンフ買っちゃうんですよね^^;心に残留しない作品のパンフとか持ってても二度と開かないので、これからは控えようと思いましたw。
あと、学生時代に漫喫でバイトしてた時にラミネート加工して作ったジャックバウワーの下敷きが30枚くらい出てきた時は、大爆笑wwww一人でww(色んな意味で危ないww
雑誌付録とかの小物(トランプ・フィギャ・ブックカバーやら)、邪魔なんだけど好きな作品のものは捨てられないという・・・(´・ω・`)。漫画の特装版とかもスペースとられて悩ましい・・・。
今日、掘り出した分は取り敢えず整理し終わったけど、ほんと時間と労力ぱねぇ・・・。地道にやってこ。
>ネタ的なナにカ。
▽ゆびさきミルクティー連載再開!続巻発売!

これは嬉しすぎるお知らせですね♪年越待望の新巻は二巻同時発売!10月29日楽しみ★。
▽「おおかみかくし」 TVアニメ化決定!

ひぐらしの竜騎士07さんが原案・監督でローゼンメイデンのPEACH-PITさんがキャラデザという、昭和58年ミステリーアドベンチャーノベルゲームが早くもアニメ化決定w。ゲムの方は若干危ない匂いがするので様子見してますw(マテw鬼隠しならぬおおかみかくし色んなキーワードがひぐらしの二番煎じ的なw
フィギャも発売されるみたいです☆。
▽週刊少年ジャンプ掲載の『To LOVEる』が連載終了に!?

今ジャンプ1の萌え漫画が次回最終回か・・・。ララを泣かせたら許さないんだからねっ(;-;)ww
▽「ローゼンメイデン」 第2巻発売日決定!

PEACH-PITさんの画集『Rozen Maiden』と同時発売!@9月18日はみっくんの誕生日♪(だまれw
▽「まほろまてぃっく特別編~ただいま◆おかえり~」 前・後 特別編放送決定

この作品にどれだけ癒されたことか。メイド属性に目覚めた作品です。(マテwみなわの可愛さは異常w
▽本当に感動した漫画のセリフ挙げてけ

ワンピだと 「おれ、あいつのぶんも強くなるから!天国まで俺の名前が届くように」 これは泣いた。

其ノ期間 3 年。総記事数 2174 件。 (*´0`*)おはよーブログ 本日をもって終焉します。
読んでくれてる方は少ないと思いますが、急に決めてしまって申し訳ありません。
これからリアルに休日も遊んでる時間がかなり減ってくるので今回このような対応を取りました。
主な理由は仕事。出張増加&年度内に国家資格2つ取得しなくちゃいけなかったりと・・・。(鬱w
まぁ、お勉強がんばな休日になりそうなので、これ以上クオリティ低い記事を載せたくないですし、
中途半端にわだかまりを残すのも嫌なので思い切ってブログを辞めることにしました。
なんていうか、思い返すとほんとに色んなことがありました。(たくさんの出会いや消失w
やっぱブログをやってきて一番嬉しかったことは読者の反応が見えるコメントを頂けた時です。
記事の内容では勝負できませんがw、一年以上コメントが絶えなかった事は胸を張れます☆。
コメント本当に嬉しかったです。心からの感謝をm(_ _)m。
と、いうわけで。長い間クソお世話になりました!!貴重な経験ができました。
たくさんの思い出があるブログなので本当は手放したくないんですけど(;-;)更なる高みを目指すため踏み台にさせて頂きます。これまで読んでくれてた皆様、長い間ご愛読ありがとうございました。当ブログが存続できたのもひとえに皆様方のおかげと感謝しております。身体に気を付けて自分の道へ強固な意志を持ち勇猛邁進されることを願っています。
相互の皆様、ご迷惑掛けて申し訳ありません。当ブログのリンク削除・継続の判断は全てお任せします。
すっげぇ心を動かしてくれるものに出逢えたらまた再始動しますのでそれまでしばしのお別れです。
いままで、ありがとう。(*^∀^*)ノさよなら。元気で!いつかまた(*><)ノbyebye! fromみっくん。
| 普通のLOG | 02:45 | comments:19 | trackbacks:1 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012/11/21 13:12 | |