fc2ブログ

(*´0`*)おはよーブログ

≫http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とある魔術の禁書目録 24話 「虚数学区・五行機関」レビュー。





mikkun_2009y03m22d_144855671_ohayo.jpg
なんだよ、主役交代って!?不幸だぁあぁあああーッ!!
とは言っても自分がこの作品で一番好きなキャラを今話最後に伏線立たせた登場させたり、
最終話とは思えない伏線の残し方してますし、
百合期終わってまた不幸さん主観ストーリーで戻ってきてくれると思ってます♪
ということで、遂に最終話きましたね(;-;)ww
自分的には手を抜かずにレビューしてきたハズwなので達成感はそれとなりに感じてます♪
それでは、最終話レビューはじまります゚・*:.。.☆


24
mikkun_2009y03m22d_142108937_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_142145359_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_142335968_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_142325937_ohayo_ohayo.jpg
上条はようやく大穴から降り地下鉄校内を疾走していた。
風斬が最後に見せた笑みを思い出し激情 「こんなつまんねぇ結末で、終わらせてたまるか!」
疾走のさなか、咄嗟に崩れ落ちてきたコンクリートの柱、笑囁の声が闇の中から響く。
その声の主、シェリー・クロムウェルを睨み上条は理解不能な彼女の思考を問う―
「今はまだ科学も魔術もバランスが取れてんだろ」 それなのに何故戦争を起こしたいのか、と。
「超能力者が魔術を使うと肉体が破壊されてしまう」 何故それが事実として分かっているのか?。
「試したんだよ――今から20年程前、魔術と科学が手を繋ごうって動きがウチの一部署で生まれてな、私達はお互いの技術や知識を一つの施設に持ち寄って、能力と魔術を組み合わせた新たな術者を生み出そうとした。」
その結果、彼女が教えた術式により友人エリスは血まみれになり。施設を潰すためにやって来た『騎士』からシェリーを守るためエリスは棍棒(メイス)で殴られ殺されたと。故に、『魔術師と科学者は距離を置いて住み分けするべき』、そう結論付けるシェリー。

「地は私の見方。しからば地に囲われし闇の底は我が領域」
mikkun_2009y03m22d_142441375_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_142433562_ohayo_ohayo.jpg
地下鉄の構内が紅光を淡く放つ――
天上、側壁あらゆる箇所に描かれた紋様を軸とし、地に亀裂が進行する。
「全て崩れろ!泥の人形のように!!」
状況打破しようと思考する中、インデックスと話した魔術を使用する際の黄金比のくだりを思い出す。
そして気付く、天井、側壁の魔方陣は上条を生き埋めにするためのもの、
そして見付ける、『その魔方陣だけが、意味がない』 床に描かれていた紋様を右手で打ち消す。
それはシェリーの安全地帯用の魔方陣、故に焦燥し慌てて崩れゆく天上を固定する。
再び上条へ視線を戻した時には、彼は彼女の懐へ潜り込んでいた。
全力の右手が彼女の顔面へと突き刺さる。
その全力は吹き飛ばされた彼女の身体の衝撃でコンクリートの柱に亀裂が入る程wwどんだけだよw

『上条は胸の内にあるものを吐き出すように叫ぶ。納得できない事があるからこそ彼は叫ぶ』
mikkun_mikkun_2009y03m22d_142914203_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_143051265_ohayo.jpg
「くっだらねぇ・・・怒るのは良い。哀しむのだって止めはしない。
けどな、風斬が何をした!インデックスがお前に何かしたのか!?
矛先を誰かにぶつけちまったら、それこそ本物の争いが起きちまうだろうがッ!!」

「・・・分かんねぇよ。魔術師も科学者もみんなぶっ殺したいわよ。だけどそれだけじゃねぇんだよ!
本当に魔術師と超能力者を争わせたくないとも思ってんのよ!
頭の中なんて始めっからぐちゃぐちゃなんだよ・・・信念なんて一つじゃねぇ!」

『相反する矛盾した絶叫が、暗い構内に響き声。
「なんで気付かねぇんだ。テメェの中にある信念なんて最初から一つきりしかねぇんだよ」
対して、上条当麻は一言で、彼女自身すら気付いていない、ただ一つの答えを口にする』
「結局、お前は大切な友達を失いたくなかっただけじゃねぇのか?」
『シェリー・クロムウェルの中にどれだけの数の「信念」があって、それがまったく正反対の矛盾した内容であっても、一番最初の根っこは変わらない。全ての信念は、彼女の友達の一件から始まり、そこから分岐・派生した形にすぎない』
「テメェの目には俺がインデックスに嫌々付き合わされてるように見えたのか、互いの領域を決めて住み分けしなくちゃ、争いを起こすように見えたのかよ。俺達はそんな風にしなくたって、ずっと一緒にやっていけるんだ」
「だからッ!俺から大切な人を奪わないでくれ!!」


「Intimus115―我が身の全て亡き友のために!!」 だがそこにあったのは拒絶。放たれた魔法名。
(ああ、そうか―星の数ほど信念があるってことは・・・)
「死んでしまえ!超能力者!!」 泣きながら彼女はそう言った。
(お前はお前の中に在る、自分を止めて欲しいって気持ちも理解出来てるって訳か)
かなり切ない心理描写でした(;-;)

mikkun_mikkun_2009y03m22d_143657437_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_143852671_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_14385254671_ohayo_ohayo.gifmikkun_mikkun_2009y03m22d_1438525465271_ohayo_ohayo.gifmikkun_mikkun_2009y03m22d_14385254654271_ohayo_ohayo.gif
mikkun_2009y03m22d_144230468_ohayo.gif
巨大な石像はその腕を大きく振りかぶり、インデックスへと振り落とす。
肉を潰す音が響く・・・薄っすらと目を開けた先に居たのは風斬氷華と彼女の攻撃によって倒れた石像。
「ひょ・・・か・・?」 飛び蹴りを放つ後に作られた彼女の足の空洞を見てインデックスは息が詰まる。
風斬はインデックスに「逃げて」と言う。あんな化け物には勝てない、一緒に逃げようと諭すインデックス。風斬は泣きそうな顔で笑い振り返る。
「・・・大丈夫。私も、人間じゃないから」
mikkun_mikkun_2009y03m22d_144232546_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_144317359_ohayo.jpg
その言葉に息を飲むインデックス。そしてエリスの攻撃は再開する。
その細い両腕のみでエリスの拳を押し留める風斬。その衝撃は人体の限界地をとうに越えている。
地面に踏ん張る足はアスファルトを削り、両腕は関節ごとに引き千切られるような激痛が走る。
それでも彼女は大切な友人を、絶対に見捨てるようなことはしない。
刹那、エリスはもう片方の腕を振り上げる。
その攻撃を防御する術は無く風斬は破滅を目前にし両の目を瞑った。
その絶対絶命の最中、少年の声が木魂する――
mikkun_mikkun_2009y03m22d_144345265_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_144404281_ohayo.jpg
「風斬ィィイイいいいいいいいい!!」
「言ったろ、お前の住んでる世界には、まだまだ救いがあるってことを見せてやるってなぁあああ!!」
mikkun_2009y03m22d_144413125_ohayo.jpg
そうして二つの拳は交わり、幻想を殺す上条当麻。
触れた左腕から全身へと亀裂が入り、ガラガラと崩れていくエリス。
mikkun_2009y03m22d_144458125_ohayo.jpg
(終わった・・・・)
(これでもう・・・・優しい幻想はおしまい)

一人孤独に笑う風斬氷華。エリスが倒れ、灰色が舞う中、彼女は一人姿を消す。

mikkun_2009y03m22d_144753625_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_144951171_ohayo.jpgmikkun_2009y03m22d_144954234_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_14501834590_ohayo.jpgmikkun_2009y03m22d_145018390_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_145117484_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_145419718_ohayo.jpg
彼女はビルの上、風に吹かれ泣いていた。自分が人間ではなく大切な友人を失くしたことを思い。
自分の事を化け物だという風斬に上条は告げる。哀しみや苦しみを感じてるお前は化け物じゃない。
「お前は人間だ、俺が保障してやる」
「それからな、お前の幻想はまだ終わっちゃいないぞ」
視線の先に彼女が命を懸けて守った少女がいた。
その少女、インデックスは、風斬を見付けると、涙を堪え走り寄り風斬を抱きしめる。
「確かにお前は、人とは体の作りが違うかもしれねぇし、他の人にはできない事ができるのかもしれねぇけどさ。それでも、お前がインデックスの友達だってのに変わりはないだろ」
上条の言葉と失ったと思っていた大切な友人の心を感じ風斬は涙を零して喜んだ。

>虚数学区・五行機関
mikkun_2009y03m22d_145644171_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_145526078_ohayo.jpgmikkun_2009y03m22d_145542640_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_145653671_ohayo.jpgmikkun_2009y03m22d_145653648+71_ohayo.jpg
『虚数学区・五行機関』その正体はAIM拡散力場そのもの。
そして、この編を通してそれを掌握する為の鍵の完成に近付いたアレイスター。
土御門はその目的に勘付く「お前はまさか、人工的に天界を作り上げるつもりか!?」
その問いに惚けるアレイスター、土御門のツッコミも尤もです。
彼は二十世紀歴史上最大の魔術師・アレイスター=クロウリー。
「俺にはお前が考えていることなどわからない、だが、あの幻想殺しを利用するというなら覚悟しろ、
生半可な信念で立ち向かえばあの右手はお前の幻想を食い殺すぞ」

「私の信じる世界(幻想)など、とうの昔に壊れているさ」
もう、この伏線展開からして二期決定してんじゃねぇですかwwww

>今編は冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)洋梨
mikkun_2009y03m22d_145806359_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_145808265_ohayo_ohayo.jpg
今編怪我しなかったから褒めてと言う上条に小萌先生&姫神からゲンコツプレゼントw
mikkun_mikkun_2009y03m22d_145917312_ohayo_ohayo.jpg
病院の待合室に座るインデックスと風斬、他愛もない友達同士の会話をしていると、
不意に風斬の輪郭がブレる・・・。「ひょうか・・・それ・・・」 驚くインデックスに笑って風斬は告げる。
「う、ん。私の体は超能力の塊みたいなもの。
どうやった所で、自分が不安定な存在であることには、変わりはないの・・・」

@『幻想殺しは超能力だけでは説明出来ない』そんな気になる伏線をポロっと落としていきましたw。
魔術書図書館であるインデックスにも説明出来ない力。故に、魔術でも超能力でもない別次元の力。

「さて、と。――私はもう、帰らないと」
不安そうなインデックスに優しく笑いかける風斬。
mikkun_2009y03m22d_150124343_ohayo.jpg
「心配、しなくても・・・大丈夫。私の体は大勢の人の力でできてるんだよ。
仮に消えたって、私が死ぬわけじゃないの。ただ、姿が見えなくなるだけ。
たとえ・・・あなたには分からなくても、私はずっとあなたの側にいるから・・・・」

mikkun_2009y03m22d_150157734_ohayo.jpg
「ひょうか・・・また、遊んでくれるよね?」
mikkun_2009y03m22d_150200515_ohayo.jpg
今にも泣き出しそうな顔で笑うインデックス、既に実体の無い風斬は笑って応える。
「もちろん」

うわーん(;-;)・・・切ねぇっす。そして温かいっす。(だまれw
寂しいけど温かい良い終わり方ですね(;-;)

>ED
mikkun_mikkun_2009y03m22d_150430531_ohayo_ohayo.jpg
姫神に魔法使いとは何なのかを説く青髪ピアス(アニメ雑誌のカナミンを見せながら)ww
例のスタンガン仕込んだ警棒をどこからか取り出し「これ、萌えない?」www何かが足りないww(コラw
mikkun_mikkun_2009y03m22d_150519125_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_150523328_ohayo.jpg
mikkun_mikkun_2009y03m22d_150526031_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_150528203_ohayo.jpg
キタ──m9(^Д^)──!!!ww超電磁砲シナリオかと思いきや原作禁書のシナリオですw(8巻)
とは、言っても超電磁砲超楽しみになる内容でしたねww。二人ともペタンコなのが良いwww(マテw
「黒子ぉお!!」て美琴が怒鳴るイントネーションがツボに入りましたww。
殴られSEの後ww、黒子の声も吹いたwww「あ”ぁ”!!」てハスキーボイスwww。新作楽しみだぁ♪

>二期伏線
mikkun_mikkun_2009y03m22d_150550343_ohayo_ohayo.jpg
mikkun_2009y03m22d_150614750_ohayo.jpg
「禁書目録の手を借りねばならぬ事態が起きたりけるのよ」
イギリス清教の最大主教(アークビショップ)ことローラ・スチュアートktkr゚・:,。★CVは川澄綾子さん♪
ぶっちゃけこの作品で一番好きなキャラだったりしますw
どう見ても原作7巻の伏線描写。これは二期決定の報告ですね、わかりますw。(公式報告待てよw
ってゆうか、ここで川澄さんを使ってくる辺りもう二期は確実ですねw(マテw

mikkun_2009y03m22d_150704546_ohayo.jpg
定♪
禁書外伝が二期を押し退けてまさかのアニメ化ww百合成分配合率うpなので楽しみですね♪(マテw
黒子には期待しています♪(ww

mikkun_2009y03m22d_150655453_ohayo.jpg
「おなかすいたおなかすいたおなかすいたぁあああ!!!」
「不幸だぁあぁあああーッ!! 」
ということでwwそろそろ『とある魔術の禁書目録レビュー』締めさせて頂きます┏○ペコ
今まで見て頂いた方、コメント、トラバ等々ほんとにお世話になった方にお礼申し上げます☆。
ありがとうございました。-終焉-

| とある魔術の禁書目録アニメレビュー | 22:59 | comments:13 | trackbacks:32 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/04/17 20:18 | |

>鳴海みぐJr.さんへ☆
>次回作は島まで船で出航みたいに先ですね。
>(美琴 :私たちの島まで船で来てね。)

wwwwどういう例えですかwwww
多分半年後くらいが外伝で二期は一年以上は先でしょうねw。

>美琴さんの顔をまた見たい方に耳寄りな話です。
>DSソフト「電撃学園」です。
>「あんた、反省が淡いわね。 また、負け犬の相手にも興味無いし。」 と挑まれる。

特典のねんぷちが欲しかったです・・・。
美琴のドSっぷりはかなり魅力的ですねw「負け犬」をCV付きで聴いてみたいw(マテw

| みっくん | 2009/04/07 22:25 | URL |

次回作までの代用

次回作は島まで船で出航みたいに先ですね。
(美琴 :私たちの島まで船で来てね。)

美琴さんの顔をまた見たい方に耳寄りな話です。

DSソフト「電撃学園」です。
美琴はゲーム終半にて(クリア後か?)対決で
勝利したら、仲間キャラにできます。
大ボス並に強敵です。
(麻痺治しを持参して下さい。)

?負けたときには

「1回身を改めなさい。」

と諌められる。
?↑で再戦時に

「あんた、反省が淡いわね。
また、負け犬の相手にも興味無いし。」

と挑まれる。


?また、仲間にした後、学園内でその娘に話し合うと、
 原作通りの展開のやりとりが楽しめます。
 
 「あんた、不良を守って英雄面?」


?までのやりとり、本人みたいですね?
失礼します。

| 鳴海みぐJr. | 2009/04/05 13:07 | URL | ≫ EDIT

>みつーさんへ☆
>いいっすね!風斬とインデックスがなかなか良かったですよw
>姫神が普通にかわいいのに空気になってるとかちょっと残念でしたけどwww
>つーか、キャプの枚数の多さとgifの利用、原作文からの引用など
>ちょー時間かけてますよねwww
>それを毎週もしてたなんて、本当にお疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコ

風斬とインデックスのお別れシーンはほんと切なくて温かくていいラスト描写でしたね(;-;)
どもどもです><寝る間を惜しんでがんがりましたよww(なのでそれとなりに開放感♪
しばらくレビューはお休みしますww(けいおん!にはまってまた開始しそうで恐いw

>超電磁砲がいつくらいですかね・・・早くて1年後くらい?
>んで、きっと禁書目録2期は2年後とかそれくらいっすね!!
>ネタはいっぱいあるんだから4クールとか使ってガッツリ進めて欲しいっす!w
>まぁとりあえずは最終話のBDが届くのを心待ちにしてますヽ(´ー`)ノ

アニメ化発表あったばっかなのでまだなんとも言えないですが、スピンオフ著者のブログ行ったらもう作り始めてるらしいので一年か・・・半年か・・・くらいじゃないですかねぇ。二期はもう確実ですよねw今出てる原作以下しか進んでないのでストックは万全ですねw♪
最終話で湯気が消えていたら教えてくださいね(*゚‐゚)。(カエレw

| みっくん | 2009/03/24 22:47 | URL |

>空子さんへ☆
>こんばんは。

ばんわー♪

>レビューお疲れ様でした♪
>毎回キレイで丁寧で分かりやすくて、とても楽しみにしてました(*´∀`*)
>アニメ見ただけじゃよく分からなかったりしたので、いつも補完させていただいてましたw
>キャプの並べ方とか、すごくセンスが良くてずっと見てたいです

そういって頂くと記事作った甲斐があるというものです、はひw>∀<。
今度もしアニメの記事作るときはちゃんと空子さんみたく感想を書かないと><;(課題w

>ローラさんが好きキャラなんですね!
>どんな人なのか、2期が楽しみですw
>2期では姫神ももっと活躍できたらいいですね~
>でも萌が足りないから無理かなw
>超電磁砲も楽しみですね(≧∇≦)
>氷華が消えちゃったのは、切なかったです…。
>また会えるといいですね。

残念ながら姫神の活躍は地味なまま・・・(マテww
ローラはもうほんと最高です>∀<あの髪型に惚れました♪(折りたたんでますw
レールガンは確実におもしろいですね♪黒子がどれだけ壊れてくれるかに期待してますww
氷華は鍵なのできっといつか・・・出てきて欲スィー(;-;)

>毎回コメントありがとうございました!
>とっても嬉しかったです♪

こちらこそ毎回ほんとに嬉しいコメントありがとうございました!
これからも空子さんのネ申レビュー楽しみにしてます♪

| みっくん | 2009/03/24 22:45 | URL |

>でんどろびうむ(仮)さんへ☆
>お疲れ様でした~><
>途中で挫折してしまった俺とは違い
>やっぱクオリティとか全然違うなぁっていつも思ってました
>春に入ったら一つぐらい狙い絞って小さなものでも再開しようかなぁって思ってたりもします
>これからもこんな俺ですがよろろです

ありがとでーっす><♪
自分も何十回もやめようと思いましたがwwなんとか最後まで辿り着けましたww
でんどろさんすげぇ量のレビューやってましたよねwwあのクオリティであの量は絶対自分には無理ですww
こちらこそよろしくですよ^^レビュー再開心待ちにしてます♪

>禁書外伝が二期を押し退けてまさかのアニメ化ww百合成分配合率うpなので楽しみですね♪(マテw
>黒子には期待しています♪(ww
>二期はどこに消えたんでしょうかwwwww

きっとあの右手に打ち消されたんでしょうね・・・。(くさいw
でも、禁書は二期やると思いますよ♪レールガンで人気取った後に戻ってくるくる♪

| みっくん | 2009/03/24 22:42 | URL |

>菘杏さんへ☆
>初めましてー 飛んできました。

初めまして>∀<コメありがとうございます♪

>最終話は感動しました♪
>氷華は良い人ですね^^
>消えちゃいましたが… 切ないです…

氷華の優しさと温かさに感動の最終話でしたね(;-;)
いつかまたインデックスと遊んで欲しいですねw

>ed見た時、勝手に「2期あるんだ♪」とか解釈してたんですけどw
>公式発表を待ちましょう^^;
>私もローラは1番好きなキャラなんで…
>(毎回あの冷酷さにシビれてます^^;)
>2期期待ですね♪

EDでローラもとい川澄さんを出して来た時点で二期はほぼ確定ですねw(公式待てw
アホの子的な口調とは裏腹に均衡を保つためローラが取る行為は毎回痺れますね♪

| みっくん | 2009/03/24 22:40 | URL |

>ほうらいさんへ☆
>氷華の人柄感動しちゃった最終話でした。
>氷華、自暴自棄になっちゃってたりしてましたが、それを打開した当麻もやっぱりいいキャラですね!にしてはおいしいとこ取りな感じが否めませんがw
>全く話ずれるんですが、当麻の幻想殺しの効果音が一方通行の反射にしか思えなかったです最後まで(お
>似てるような、似てないような……

氷華自分が消えるのにインデックスのこと心配して笑って(;-;)ほんといい子ですね。
確かに効果音似てますねw若干上条の方が高音の気がしますけどw

>おお、あの人がみっくんさんの好きなキャラだったとは。なおさら2期に期待ですね!
>そしてステイル空気でしたね(お

ローラ最高に魅力的です♪髪型に一目惚れしましたww

>超電磁砲アニメ化決定とのことですが、黒子が活躍してくれるっていうのは期待しない手はありませんね(ちょw
超電磁砲は黒子がどれだけ頑張ってくれるかにかかってますねww(マテw

>最後までトラックバック送れなかったのは申し訳ないです。。
>禁書目録のレビュー。このサイト様を知ったのは途中からでしたが、みっくんさんのレビューはとても丁寧で参考になりました。
>ありがとうございました! これからもよろしくお願いします。。

トラバは全然気にしないでください(>∀<)b
お互い最後までレビューできて乾杯ですねww
こちらこそありがとうございました♪コメントすんげぇ嬉しかったです。これからもよろーんです゚・*:.。.☆

| みっくん | 2009/03/24 22:37 | URL |

いいっすね!風斬とインデックスがなかなか良かったですよw
姫神が普通にかわいいのに空気になってるとかちょっと残念でしたけどwww
つーか、キャプの枚数の多さとgifの利用、原作文からの引用など
ちょー時間かけてますよねwww
それを毎週もしてたなんて、本当にお疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコ

超電磁砲がいつくらいですかね・・・早くて1年後くらい?
んで、きっと禁書目録2期は2年後とかそれくらいっすね!!
ネタはいっぱいあるんだから4クールとか使ってガッツリ進めて欲しいっす!w
まぁとりあえずは最終話のBDが届くのを心待ちにしてますヽ(´ー`)ノ

| みつー | 2009/03/24 21:02 | URL |

こんばんは。
レビューお疲れ様でした♪
毎回キレイで丁寧で分かりやすくて、とても楽しみにしてました(*´∀`*)
アニメ見ただけじゃよく分からなかったりしたので、いつも補完させていただいてましたw
キャプの並べ方とか、すごくセンスが良くてずっと見てたいですi-189

ローラさんが好きキャラなんですね!
どんな人なのか、2期が楽しみですw
2期では姫神ももっと活躍できたらいいですね~
でも萌が足りないから無理かなw
超電磁砲も楽しみですね(≧∇≦)
氷華が消えちゃったのは、切なかったです…。
また会えるといいですね。

毎回コメントありがとうございました!
とっても嬉しかったです♪

| 空子 | 2009/03/24 01:09 | URL | ≫ EDIT

お疲れ様でした~><
途中で挫折してしまった俺とは違い
やっぱクオリティとか全然違うなぁっていつも思ってました
春に入ったら一つぐらい狙い絞って小さなものでも再開しようかなぁって思ってたりもします
これからもこんな俺ですがよろろです

>禁書外伝が二期を押し退けてまさかのアニメ化ww百合成分配合率うpなので楽しみですね♪(マテw
黒子には期待しています♪(ww
二期はどこに消えたんでしょうかwwwww

| でんどろびうむ(仮) | 2009/03/24 00:16 | URL |

初めましてー
飛んできました。

最終話は感動しました♪
氷華は良い人ですね^^
消えちゃいましたが…
切ないです…

ed見た時、勝手に「2期あるんだ♪」とか解釈してたんですけどw
公式発表を待ちましょう^^;

私もローラは1番好きなキャラなんで…
(毎回あの冷酷さにシビれてます^^;)
2期期待ですね♪

ではでは失礼しました。

| 菘杏 | 2009/03/23 08:57 | URL |

氷華の人柄感動しちゃった最終話でした。
氷華、自暴自棄になっちゃってたりしてましたが、それを打開した当麻もやっぱりいいキャラですね!にしてはおいしいとこ取りな感じが否めませんがw
全く話ずれるんですが、当麻の幻想殺しの効果音が一方通行の反射にしか思えなかったです最後まで(お
似てるような、似てないような……

おお、あの人がみっくんさんの好きなキャラだったとは。なおさら2期に期待ですね!
そしてステイル空気でしたね(お

超電磁砲アニメ化決定とのことですが、黒子が活躍してくれるっていうのは期待しない手はありませんね(ちょw

最後までトラックバック送れなかったのは申し訳ないです。。

禁書目録のレビュー。このサイト様を知ったのは途中からでしたが、みっくんさんのレビューはとても丁寧で参考になりました。
ありがとうございました! これからもよろしくお願いします。。

| ほうらい | 2009/03/23 00:42 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/tb.php/2193-2cc3c3d0

TRACKBACK

とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」

女には負けると分かっていてもドロップキックしなくてはならない時がある さて、終わりましたね。個人的には楽しかったです。ええ。面白いかどうかはおいておいて。 大覇星祭とか、ローラシュチュアートとか出てるのを見ると、どうも2期を見越してるっぽい。 っ

| 関西地方より発信するぐだぐだな不定期日記(略して日記) | 2009/03/27 18:52 |

とある魔術の禁書目録 第24話 最終回 感想

 とある魔術の禁書目録    #23 最終回 『虚数学区・五行機関』 感想  最初から最後まで巻き込まれる主人公w  -キャスト- ...

| 荒野の出来事 | 2009/03/26 01:39 |

とある魔術の禁書目録#24「虚数学区・五行機関」最終回

シェリー超能力者が魔術を使うと肉体が破壊されるらしいです魔術ってそんなにかんたんに使えるものなのでしょうか。。いつもどおりの説得上条のクロスカウンター?で終わりですゴーレムもイマジンブレイカーで撃破ですアレイスター元凶みたいですね天界を作りたいみたいで...

| シバウマランド | 2009/03/25 20:17 |

(アニ感)「とある魔術の禁書目録(インデックス)」:#24(最終回)

「とある魔術の禁書目録(インデックス)」:#24(最終回)「虚数学区・五行機関」

| 泡沫のユメ | 2009/03/25 13:50 |

とある魔術の禁書目録 #24『虚数学区・五行機関』(最終回)

ライトノベル繋がりで珍しく早いとある魔術の禁書目録レビュー。 おそらく2期があるだろーとはいえ、イの一番で最終回を迎えちゃいました。 最終回御礼!なのかやたらとインデックスが可愛かった気が(笑) とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]佐藤利奈, ...

| 風庫~カゼクラ~ | 2009/03/24 23:53 |

とある魔術の禁書目録第24話「虚数学区・五行機関」感想

最終回。《送料無料》とある魔術の禁書目録ORIGINALSOUNDTRACK1(CD)早速感想。最後も右手と説教のコンボで見事解決!いやぁ、結局このアニメってその部分を面白いとか、爽快だと思える人は作品自体も好きになれたんじゃないかなぁと。自分もそうだった。最初のインパクト...

| 物書きチャリダー日記 | 2009/03/24 23:28 |

とある魔術の禁書目録 ♯24「虚数学区・五行機関(きょすうがっくごぎょうきかん)」の感想

祝!とある科学の超電磁砲アニメ化!  科学と魔術の対立を激化させ、戦争を起こさせることを目論む、イギリス清教の魔術師シェリー=クロ...

| 新さくら日記 | 2009/03/24 22:15 |

とある魔術の禁書目録 第24話(最終話) 「虚数学区・五行機関(きょすうがっくごぎょうきかん)」

最後のは無用の長物よ! いやー、決して美琴のシャワーシーンを蛇足だなんて言っているんじゃありませんよ(?)。あれは必需でしょ。 アレ...

| Shooting Stars☆ | 2009/03/24 14:31 |

とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」

最終回です! さびしいですね~(ノω;`) 今回の当麻は、すごい勢いで走ってます! 「こんなつまんねー結末で、終わらせてたまるか...

| 空色きゃんでぃ | 2009/03/24 01:11 |

とある魔術の禁書目録 「虚数学区・五行機関」

今日はみのりんの追加公演のため先にこれおば こんな終わり方じゃなかったはずなんだけどな・・・ とりあえず1.5期が開始して2期フラグですね

| 自由で気ままに | 2009/03/24 00:12 |

とある魔術の禁書目録 #24 「虚数学区・五行機関」を見て

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」を見ましたので感想などを。。。 「とある科学の超電磁砲」アニメ化決定をこのタイミングで発表しやがりますか。。。 ま。問題はいつからなのか…ということでしょうなぁ。 本編たるこっちの「とある魔術の

| 丈・獅子丸の咆哮 (新館) | 2009/03/23 22:34 |

とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」

シェリーとの対決は結局、当麻のパンチで終わった・・・。 当麻には『女を殴るのは気が引ける』っていうありきたりな発想は無いらしい。 ま...

| きえさりそうなblog | 2009/03/23 22:22 |

とある魔術の禁書目録 第24話(最終話)感想

・とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」 そんなわけでアニメ版とある魔術の禁書目録は、ひとまず最終回 を迎えました。...

| ブログ・悠陽 | 2009/03/23 21:05 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」(最終回)

あれま、終わっちゃいましたね。 どう見ても2期やるぞエンドでした。 原作も完結してないそうですし。 …ビリビリちゃん主人公のほうもアニメ化決定。 こちらは秋あたりかな? 当麻が熱かった! アバンから熱熱、アイキャッチも熱血してますw 当麻VSシェリ...

| のらりんクロッキー | 2009/03/23 20:16 |

とある魔術の禁書目録

 第24話(最終話) 『虚数学区・五行機関』  うむうむ、美味じゃっ、 なかなか良い最終回でした。 十分楽しませていただきスタッフのみな...

| まるとんとんの部屋 | 2009/03/23 14:47 |

とある魔術の禁書目録 #23「風斬氷華」 #24(最終回)「虚数学区・五行機関」

貴重なおっぱい要員がw 2週間ぶりのインデックス。関西は2話連続だったのは当日知ったのですが、ネット視聴を我慢して正解だった迫力でした...

| ラピスラズリに願いを | 2009/03/23 13:39 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」

ついに今週で禁書目録も最終回に突入。 果たして、シェリーとの戦いの結末、インデックスを救った者の正体とは――。

| 日記・・・かも | 2009/03/23 13:17 |

とある魔術の禁書目録第24話(最終回)『虚数学区・五行機関』の感想レビュー

氷華編のラストにしてアニメ1期もコレにて完結なお話です。 というか、エンディングの後のサプライズが大きすぎて、ちっとも終わった気がしないという嬉しい誤算が! \(^_^)/ シェリーの戦う理由は、科学サイドと魔術サイドが近付くことを防ぐ事でした。 かつての自分...

| gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2009/03/23 11:30 |

『とある魔術の禁書目録』#24「虚数学区・五行機関」(最終回)

「お前がインデックスの友達だってのに変わりはないだろ」 先に行った氷華を止めようと急ぐ当麻の前にシェリーが現れる。 彼女も、彼女な...

| ジャスタウェイの日記☆ | 2009/03/23 11:22 |

とある魔術の禁書目録 #24[終]

#24「虚数学区・五行機関(きょすうがっく ごぎょうきかん)」当麻さん節ちょっと炸裂。最初の頃に比べたら彼の発言にも

| おきまもとん -沖磨純雲- | 2009/03/23 09:50 |

アニメ とある魔術の禁書目録<インデックス> 最終回 感想

アニメ とある魔術の禁書目録 第24話 『虚数学区・五行機関』 の感想。原作未読。 最後の説教!!。

| soraの奇妙な冒険00R2 ~今にも堕ちてきそうなsoraの下で~ | 2009/03/23 09:15 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」 最終回らしくないタイトルのような・・ 超能力と魔術 地下道にて対峙する上条とシェリー。「超能力者が魔術を使うとダメージを負う」。その実験台となったのが、シェリーの友人だった超能力者・エリス。自分を逃がす...

| ひびレビ | 2009/03/23 08:23 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」

いよいよ最終回です。2期やりますよね・・・?前回、思わぬ活躍により空気返上を成し遂げたヒロイン、インデックス。結局、空気に逆戻りになるが川\'_ゝ`)何、気にすることはない所が、異変に気づいた術者が遠隔操作から自動操作に変更した事で、強制詠唱(スペルインター

| Boundaryline | 2009/03/23 07:40 |

とある魔術の禁書目録 24話「虚数学区・五行機関」感想

シェリーお姉さんの不幸語りと、上条くんのお説教 友達を失った悲しみからテロ行為を行っているらしいですが 上条があまり突っ込まないので詳細は良くわからず…… シェリーも明らかに利用されているっぽいですが、詳細は不明なまま 上条に殴られシェリーが動けなくなっ

| 気づけば貴方も籠の鳥 | 2009/03/23 07:30 |

「とある魔術の禁書目録」第24話(終)

  #24「虚数学区・五行機関」(終)再びシェリーの前に立ち塞がる当麻。そこでシェリーから、インデックスと氷華を狙う理由が告げられるも、話の内容に矛盾点があることから到底、納得できない。そのことを指摘したところ、シェリーが激昂。今まで以上に強烈な攻撃を浴...

| 日々“是”精進! | 2009/03/23 07:07 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」(最終話)

「風斬氷華」編で締めた、「とある魔術の禁書目録」。テレビシリーズの終わりにしては落ち着かないエンディング。まだまだ原作が続くのだろうからこんな形は当然なのだろうが、学園都市で繰り広げられる科学と魔術の混沌の一端に触れただけで2クールを終えた印象だ。「こ

| アニメレビューCrossChannel.jp | 2009/03/23 06:43 |

とある魔術の禁書目録(インデックス) 第24話  最終回、「虚数学区・五行機関」

とある魔術の禁書目録(インデックス)  第24話  最終回、「虚数学区・五行機関」 シェリーから、インデックスと氷華を狙う理由が語られ...

| 動画共有アニメニュース | 2009/03/23 06:02 |

とある魔術の禁書目録 第24話「虚数学区・五行機関」の感想

2期、やる気満々の終わり方に歓喜

| きゃんどる☆らいと | 2009/03/23 02:48 |

とある魔術の禁書目録 第24話(最終話) 『虚数学区・五行機関』 感想

とある魔術の禁書目録<インデックス> 第24話(最終話) 『虚数学区・五行機関』より感想です。 科学と魔術が交差する時・・・。

| カタコト日記~日々の徒然~ | 2009/03/23 02:25 |

とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関」(最終話) 感想

とある魔術の禁書目録 #24 「虚数学区・五行機関」 最終話 当麻パンチと説教が炸裂して、無事に氷華/シェリー篇が終了です。

| Little Colors | 2009/03/23 02:23 |

とある魔術の禁書目録 第24話(終)

第24話『虚数学区・五行機関』とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]祝、とある科学の超電磁砲アニメ化!!

| ニコパクブログ7号館 | 2009/03/23 02:07 |

とある魔術の禁書目録 最終回(第24話)「虚数学区・五行機関」感想

とある魔術の禁書目録 最終回(第24話)「虚数学区・五行機関」感想 遂に最終回です。 と言っても、とある科学の超電磁砲もアニメ化 決定してるんで、そちらも楽しみだったりします。

| 生方書房ホビー館 | 2009/03/23 01:56 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT