≫ EDIT
2009.01.31 Sat
漆黒の闇を創り出した少女―――――それは水の象徴にして青を司り。月の守護者にして後方を加護する者―――――その名は 『神の力』。
◆とある魔術の禁書目録 OP2 川田まみ【masterpiece】◆




このタイミングでっww?、このタイミングでっww?大事なことなので二回言いました。(いや・・・
超テンション上がるZE☆マスターピース(>∀<)b♪もう10回くらい見ちゃったよ(*゚┰゚)ゞテヘッw。(マテw
OPを見る限りだと残り2~3編かなw。新キャラ続々出てますねw。
自分がこの作品で一番敬愛してる【ローラ=スチュアート】出てこなかったですが^^;(髪型グゥd(>u<)
◇とある魔術の禁書目録 17話 「大天使(かみのちから)」◇


夕暮れに染まる海辺、そこに在る上条刀夜に
「・・・・・・父さん」と呼びかける。
彼は問う、どうして魔術師の真似事なんてやったのかと。
「当麻、子供の頃お前が周りの人達からなんと呼ばれていたか、覚えているかい?」「疫病神、 さ」刀夜は実の息子にその言葉を告げた後、当麻が引き寄せる不幸を打ち砕くため学園(科学)に頼り、オカルトに頼ったのだと
「滑稽だろ。迷信を断ち切りたいがために、今また迷信に縋りつくなんて」彼は自嘲し、そう語った。
「ばっかやろうが・・・ああ、俺は不幸だった!けどな、たった一度でも後悔してるなんて言ったか!? 冗談じゃねぇっ!どんな目に遭おうが、俺の道は俺が歩く!!」「・・・お前、幸せだったのか・・・?」刀夜は驚き
「馬鹿だな、私は。」心の深奥から安心した。
「もっとも、あんなお土産を集めたところで、何かが変わるはずも無いとわかってはいたんだが」「ちょ、ちょっと待て・・・父さんが御使堕し(エンゼルフォール)を引き起こしたんじゃ?」「エンゼルフォール?それは何処の国の土産だ?」確認の為、母の居場所を聴くと彼は母と入れ替わっているインデックスの方を示す。
刀夜自身に入れ替わりは起きず、彼意外の入れ替わりには気付いていない。摩訶不思議。(マテw
静寂、赤く染まった少女が忽然とそこに立っていた―
「待ってくれミーシャ・・・」感情が無い彼女に想いは届かない。
「標的を特定完了」L字パールを抜き刀夜を見据える。
「神の命無しに人を殺せないはずなのに、それすらも忘れましたか」鋭い眼光を放ち神裂がやって来る。

『御使堕し(エンゼルフォール)』によって堕ちた天使、その入れ替わりがミーシャなのだと神裂は告げる。
真紅に輝く眼光、刹那、夕暮れから宵闇へと切り替わる。
「なるほど、自身の属性強化のための『夜』ですか。
水の象徴にして青を司り。月の守護者にして後方を加護する者。―――――その名は 『神の力』 」

『神の力』はL字のパールを天上へ振りかざす。蒼く輝く月を軸に光の輪が魔方陣を形成する。
「『一掃』・・・かつて、堕落した文明を一つ丸ごと焼き尽くした火矢の豪雨。天上へ戻るというたった一つの命のために、貴方はこの世界を滅ぼすつもりかっ!」
上条は幻想殺しでなんとかしようと意気込むが、これは
「人の戦ではない」と神裂ストップがかかる。
「私はなにも、無駄死にするつもりはありません。
かつて私の前であの子を救った時のように、今度は私の命を救ってもらえると助かります」人間の上条には無理だから、人間を越えた存在である神裂が足止めをする間に、刀夜と逃げ御使堕しを解除作戦。

まるで銀さm・・・鋭利な黒水晶の羽が巨大な翼となる。
「それでは、『唯閃』の使用と共に、一つの名を」『そうして、神裂火織は告げた。―――己の身と心と魂に自ら刻み付けた、もう一つの名を』
「Salvere000:救われぬ者に救いの手を」
「さぁて、不味いことになってきたぜぇ。悪いねぇカミやん、どうもこの事態を収拾するには、誰か一人を生贄にしなくちゃいけないみたいだぜぇ」天上を見上げた後、土御門元春は闇へ歩みだす。



神裂火織は『神の力』が生み出す水翼を際限無く一閃する。
『神の力』は『一掃』の完成を、神裂は『御使堕し』の解除を、両者は攻防の中ただそれを待つ。

旅館に戻ると、青髪インデックスと妹美琴が薬品により眠らされていた。

それをやったのは土御門。
彼は刀夜が集めたオカルトグッズが風水的な置き場から相乗効果を生み神殿を造り上げていたことを告げる。別の魔術が発動する可能性がある為、御使堕しを解除する為には一撃で破壊する必要がある。それが無理ならば、術師を倒すしかないと。
「認めない。誰かが犠牲にならなきゃいけないなんて、残酷な法則があるなら、
まずはその幻想をぶち殺す!!」
素人と玄人の差は歴然。成す統べなく床に伏せる上条。
「私に用があるのなら、好きにすればいい。これ以上、当麻には手を出すなっ!」「わらわせるな、まさかこの俺に勝てるとでも?」「思わない。だがまだ当麻を傷つけるというのなら、わたしはお前を許さないッ!!!
――――――何故だかわかるか?」
「わたしは、上条当麻の父親だからだ!」勝てない相手に立ち向かう理由、父としての貫禄に感嘆です。
「父さん・・・」「やめろ当麻!わたしを守ったところで、救われる人間はどこにもいない」「ふざけんじゃねぇよ、救われる人間ならここにいる。俺は上条刀夜の息子だッ!」「当麻・・・」
「ブァアアアッ!!・・・うぅう・・・」父ちゃん・・・一発KOだけどよくやった(;-;)ww。

土御門は懐からフィルムケースを取り出すと、蓋を開け中身をばら撒いた。
「それではみなさん。タネもシカケもあるマジックをごたんのうあれ
ほんじつのステージはこちら。まずはメンドクセエしたごしらえから」青の光が部屋中を満たす―――
「それではわがマジックいちざのナカマをごしょうかい
はたらけバカども。すざく、せいりゅう、げんぶ、びゃっこ
ピストルはかんせいした。つづいてダンガンをそうてんする
ダンガンにはとびっきりきょうぼうな、ふざけたぐらいのものを
ピストルにはけっかいを ダンガンにはシキガミを トリガーにはテメエのてを」(魔術・・・?・・・・・・!ちょっと待て、土御門はもう、魔術を使えないんじゃ?)
「言っただろうカミやん、御使堕しを止める方法は二つ。術者を殺す事か、魔方陣を破壊すること」「やめろ・・・・」「へっ・・・カミやん、お前は神裂によく似てるからな、こんな方法使うとわかれば、全力で止めたに違いない。そうだろう・・・そうでなければ守る意味がない。散々殴って悪かったな。ま、あんな儀式場、おれの術式なら丸ごと吹き飛ばし・・・ブハッ!」
「やめろ・・・土御門ッ!」「そんな願いは聞き入れられないにゃ~」
「カミやん、オレって実は天邪鬼(ウソつき)なんだぜい」そうして。土御門を包む白光は、溢れ返る部屋から付き抜けた後、上条宅を目指し飛んでいく。


着弾と共に『神の力』の術式によって変えられた『夜』が『夕暮れ』へと戻る。


『御使堕し(エンゼルフォール)』も解け、堕ちた天使は元の次元へと昇ってゆく。
「また、借りを作ってしまいましたね。上条当麻」(土御門ぉwww


目を覚ました少年は血の海でピクリともしない土御門を見る。
「なんなんだよ・・・ちくしょう・・・お前がいないんじゃ、しょうがねぇじゃねぇかっ!」
「久しぶりだなぁ~カミやん。元気にしてたぜよ~」普通に入ってきやがった土御門ww。
「ぬわっ!確かあの時、魔術を使って死んだはずじゃ・・・?」土御門の能力は『肉体再生』、故に超能力者でありながら数回は魔術が使用可能。


上条詩菜に(記憶喪失後)初対面する当麻。刀夜にはもったいない程の美人さんですね。(マテw
新築の家がぶっ飛ばされたのでw、昔住んでいた古いマンションに戻ることを告げる両親。
「結婚してから、あなたを産んで。引っ越すまでずっと暮らしてきた部屋
狭くて嫌だってあなたがこぼしてたあの部屋よ」「そうか・・・」そう言い、穏やかな気持ちで嬉しそうに微笑む当麻。
「とうま・・・」(www
「とうまに・・・首を絞められた・・・」(※青髪ピアスですw
「とうまに首まで埋められた」(※青髪ピアスですw
「とうまにドアに挟まれた!」(※青髪ピアスですw
「倒れてたのにスルーされたっ!!」(※青髪ピアスですwインデックスにがぶっと噛まれて
「不幸だぁああー――――!!」でパーンアップして今編終了ww
>眠いのでw箇条書き手抜き感想w(ぶっちゃけすぎw・魔方陣かんなりいい出来だったと思いますが、右斜め上の期待に応えてはくれなかった。(何様w
原作だと数十億の魔方陣が点で連なり壮大な魔方陣を描いてるんですよねぇ・・・(無理だろww
・神の力Verミーシャ・クロイツェフがかっこよすぎ
・土御門の魔術使用描写は原作だとアニメの3倍(※当社比)感動する。
・「また、借りを作ってしまいましたね。上条当麻」←結果論としては上条、土御門にボコられただけww
次回 とある魔術の禁書目録 18話 「偽者(レプリカ)」インデックスの寝姿に上条鼻血ぶー(違w
ちなみにOPで美琴が食べてるホットドッグは一個¥2000w(でっていうw
| とある魔術の禁書目録アニメレビュー
| 04:23
| comments:7 | trackbacks:36 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/tb.php/2177-cb20d4f1
TRACKBACK
今回は、エンゼルフォール事件の真実が判明するお話でした。
当麻父が犯人は犯人でも偶然引き起こしただけとはまたもの凄い展開ですね(笑)。
風水的に適切な位置に置いたが故の悲劇とはいえ、3000超えのアイテム所持自体がやりすぎだと思います。
海岸線で父親...
| パズライズ日記 | 2009/02/06 12:11 |
とある魔術の禁書目録
#17 『大天使(かみのちから)』 感想
何のために戦う?!
-キャスト-
上条 当麻:阿部敦
御...
| 荒野の出来事 | 2009/02/04 00:37 |
今回印象に残ったこと
上条当麻、4度目の入院w
夏休み中に4回入院するって・・・・・・。
本当に不幸ですねwww
病院の先生からも
「お帰りなさい」
ですよっw
事件終了時は父親よりも元気そうだったのに、どうして入院なんかしちゃったんですか...
| 渡り鳥 はまの雑記帳 | 2009/02/03 20:35 |
【とある魔術の禁書目録:17話「大天使(かみのちから)」】の感想です。
(*´Д`*) 3月末までの毎週日曜は某政府機関の陰謀により仕事の予...
| FF11とアニメな日々 | 2009/02/03 00:26 |
マジ戦闘の最中、説明役まで請け負っておられた神裂ねーちん。 何と言う律儀なお方であることか・・・感涙。 で、何故かこのタイミングでOPが変わりましたね。 え?ソコまでヤル気なの?というのがとりあえずの感想です。 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈4〉 (電撃...
| 風庫~カゼクラ~ | 2009/02/02 23:33 |
人類の危機をまさか父が発動した!?父を倒さなければならない事態に当麻は!?「大天使(かみのちから)」あらすじは公式からです。大規模魔術『御使堕し(エンゼルフォール)』を止めるには、術者を倒すか、儀式場を壊すか、どちらかしかない。いくつかの不審な行動から...
| おぼろ二次元日記 | 2009/02/02 23:06 |
あらあら+井上喜久子
=最強
Amazon.co.jp ウィジェット
エンゼルフォール編の完結編でしたね。これについての
感想はただ一つ・・・・・
...
| ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん | 2009/02/02 22:53 |
とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
OPの歌変わった!!
| 生方書房ホビー館 | 2009/02/02 22:44 |
刀夜は全世界のオカルト土産で、無意識のうちにエンゼルフォールを
発生させていた!?
なんていうか、結果的にはシロだったけど、すごい...
| きえさりそうなblog | 2009/02/02 00:02 |
親子の絆
新OPはサイケデリック+パンクでI\'ve上級者向けといったところですね。私はそういう曲は大好きなので即お気に入りですがw
ではとあ...
| ラピスラズリに願いを | 2009/02/01 21:11 |
やっとOP変わったしwふむ。OPで判断するならば、第6巻までか。?魔術師のまねごと……??オカルトから遠ざけるために、当麻を学園都市へ???でも親父さんは、確かにそれを発端にはしているが、態と発動させたわけではない?&...
| 極上生徒街-Anamorfosi- | 2009/02/01 17:38 |
結局ミーシャの目的とか正体とかがなんだかよく分からなかったな、正体は天使?
もしそうならあの髪と背丈的にミーシャ=エンジェル大河と...
| ムメイサの隠れ家 | 2009/02/01 14:02 |
エンゼルフォールの犯人は、当麻の父なのか?
オカルトに手をだしたのか問われるとあっさり刀夜は自供。
でも…本人に自覚なく『エンゼルフ...
| SERA@らくblog 3.0 | 2009/02/01 11:15 |
[関連リンク]http://project-index.net/第17話 大天使(かみのちから)エンゼルフォールの影響を受けないのは当麻みたいな例外を除けば発動者のみそうそれが当麻の父刀夜だ果たして刀夜は何...
| まぐ風呂 | 2009/02/01 08:24 |
なんか物足りない感が。2クールという限られた話数の中でいくつかのお話を放送していくわけですからどれかは物足りないお話も
出てくるのは...
| Shooting Stars☆ | 2009/02/01 03:27 |
とある魔術の禁書目録<インデックス>
第17話 『大天使(かみのちから)』より感想です。
今回一番の功労者はこの人。
| カタコト日記~日々の徒然~ | 2009/02/01 01:58 |
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
どういうこと??
天使なんですか・・・?
人間じゃないんですかー!?Σ(゚Д゚)
魔術・御使堕し(...
| 空色きゃんでぃ | 2009/02/01 01:31 |
タネも仕掛けもあるマジックをご堪能あれ。
「とある魔術の禁書目録」第17話のあらすじと感想です。
魔術。
(あらすじ)
術師を倒すか...
| 渡り鳥ロディ | 2009/02/01 00:05 |
かみのちから。なんかチェーンソー使えば楽勝な気がするサブタイだな。とある魔術の禁書目録第4巻〈初回限定版〉(DVD)◆20%OFF!早速感想。なんだか今回もややこしい話・・・のせいで説明台詞もかな~り大目。特に説明しながら戦った神裂、血をだらだらと流しながら頑張っ...
| 物書きチャリダー日記 | 2009/01/31 23:38 |
自分以外に刀夜さんだけが入れ替わって無い事に気付いた当麻。
今回も恒例のお説教タイムが始まるんでしょうか?
| 日記・・・かも | 2009/01/31 18:47 |
ミーシャが偽者で実は天使?ヽ(゚∀。)ノウェ
相変わらず設定が細かすぎて???となりましたwまぁサーシャが天使で天上に帰る為に世界を滅...
| 欲望の赴くままに…。 | 2009/01/31 18:08 |
OPカワターーーー(・∀・)つか、え? 6巻までやるの? てか残りの尺でできるの?禁書です。
| ヲタクでいいじゃないか | 2009/01/31 17:39 |
第17話 「大天使(かみのちから)」
アニメの特徴なのか、小説の特徴なのかは不明ですが、
話の始まりのストーリーへの引き込みは非情に...
| まるとんとんの部屋 | 2009/01/31 17:18 |
とある魔術の禁書目録 #17 「大天使(かみのちから)」を見ましたので、感想などを。
新OP、キタアアアアアアア。
| 丈・獅子丸の咆哮 (新館) | 2009/01/31 12:08 |
「この事態を収拾するには、
誰か一人を生け贄にしなくちゃいけないみたいだぜ」
今更OPが変わったww全24話予定でしたよね?(汗)
「御...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2009/01/31 10:47 |
当麻が実家で見た写真に写っていたのは当麻の母親らしき優しそうな女性と父親の刀夜。海で会った母親は御使堕しの影響でインデックスの姿...
| 新さくら日記 | 2009/01/31 10:23 |
「とある魔術の禁書目録」第17話。意味あるとも思えないタイミングで新しくなったオープニングだが、絵・曲とも評価しがたい。
本編も評価に困るシナリオで、偶然に発動した術式、ポッと出でキャラも立ててないミーシャ(サーシャ)、神裂と土御門の役割などあいまいな存...
| アニメレビューCrossChannel.jp | 2009/01/31 10:07 |
とある魔術の禁書目録<インデックス>「大天使(かみのちから)」です。 来ましたね
| 藍麦のああなんだかなぁ | 2009/01/31 09:06 |
ようやく新OP、そしてエンゼルフォール篇が終わりました。
とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」の感想です。
| 日常と紙一重のせかい | 2009/01/31 09:02 |
何故このタイミングでOPを変えたしwwwOPから察するに原作6巻まではいくらしいです。けど、前々からイメージしていたOPムービーと違った・・・。まあ、それでもカッコよかったと言えばカッコよかったですが。御使堕し(エンゼルフォール)を発動させた理由は、子に対する...
| Boundaryline | 2009/01/31 07:50 |
今回から新OPに。
とらドラ!と違い何故このタイミングで変えたのかわかりません(^^;
| リリカルマジカルS | 2009/01/31 07:34 |
とある魔術の禁書目録(インデックス) 第17話 大天使(神の力)
大規模魔術 『御使堕し(エンゼルフォール)』を止めるには、術者を倒すか...
| 動画共有アニメニュース | 2009/01/31 06:47 |
#17「大天使」御使堕しを止めるには、制限時間内に術者を倒すか儀式場を壊すしかない。当麻はミーシャのいくつかの不審な行動から、実は彼女が術者ではないかと疑うが・・・。「誰かが犠牲にならなきゃいけないなんて、残酷な法則があるなら、まずはその幻想をブチ壊...
| 日々“是”精進! | 2009/01/31 06:46 |
OP変わったけどEDは変わりませんでしたね。
なんかわけわかんないまま終わってしまった…
何度見てもわけわからん…
ミーシャは結局何しに出て来たんだか。
ミーシャ×火織は迫力満点だったけど、
火織が説明しっぱなしバトルw
当麻はエンゼルフォールを止める...
| のらりんクロッキー | 2009/01/31 06:24 |
とある魔術の禁書目録 第17話「大天使(かみのちから)」
なんだか複雑だったなぁ…。
つまり、ミーシャは天使だったってことでいいんで...
| Welcome to our adolescence. | 2009/01/31 05:15 |
とある魔術の禁書目録 #17 「大天使(かみのちから)」
エンゼルフォール篇、完結。
術者は予想通り刀夜だったのですが、刀夜には術を仕掛ける...
| Little Colors | 2009/01/31 04:48 |
インデックス、アニメ会社のマスコットなるか?
今回のインデックス、上条君に仕返しするときの顔、
このアニメの製作会社のオープニングに使えそうですね?
(映画のオープニング(製作会社に基づく)で吠える猫みたいに)
・真ん中の丸い窓からインデックスが現れ、
画面に向かって吠えるオープニング。
他にも突っ込みたいところがあったら
突っ込んでみます。
失礼します。
| 鳴海みぐJr. | 2009/05/24 22:02 | URL | ≫ EDIT